【鋳造】大人でも着けていい「お菓子の指輪」を作る。

 

はじめまして。酉Ⅲ(トリスリー)と申します。

早速ですが、これ見たことありますか?

そう、「お菓子の指輪」。

 

 

 

そして、こんなシチュエーションを漫画で見たことはないでしょうか。

チビ(♂)「ねえね、これ!」(お菓子の指輪をはめる)

チビ(♀)「わあ、ゆびわ!」

チビ(♂)「ぜったいけっこんしようね!」

チビ(♀)「うん、やくそく!」

 

 

 

いいなぁ。僕もやりたい。

 

 

でも、現実は甘くありません。なぜならこの指輪は...

・輪がプラスチック

・飴がでかすぎ

・ただよう「おもちゃ」感

 

など、子供以外が着けるとダサいから。

現に、登場人物が中学生ぐらいだと「安物のシルバーリング」とかをつけてますよね。

 

 

 

でも言い換えれば...

・輪が金属

・飴(お菓子)が小さい

・パッと見「指輪」にしか見えない

ものを作れば、「大人が着けてもいいお菓子の指輪」ができるのでは?

 

 

つまり、今回は指輪を鋳造します。

 

 

 

今回は折角なので、指輪部分もお菓子から作ってみましょう。

図にすると、こうなります。

アホの千空が考えたロードマップみたいな設計図で不安ですが、とりあえずやってみましょう。

 

STEP1 金属探し

いきなり最難関の工程です。我が家は普通のアパートなので、銀(融点960.5度)とかを溶かす訳にはいきません。ということで、溶けやすい金属の代表格を用意しました。

 

そう、「はんだ」です。近所のダイソー

・はんだ&はんだごて

・お湯で柔かくなるやつ(型取り)

アルフォート(インゴット用のモデル)

を買ってきました。

まずは、指輪分のはんだを固まる前に流し込めるかどうかをテストしましょう。

お湯で柔らかくなった所にアルフォートを押し付け、型を取りました。

ここにはんだを流してみます。

じゅー

じゅじゅじゅー


・・・?

こんな少ない?もうちょっと溜まってもよくない?

 

んー???

①「80度以上のお湯を用意し...」

 

はんだの融点...たぶん100度以上

 

あっ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっべっ!!!

あまりの緊急事態のため、この後の写真がありませんでした。

お察しの通り、おゆまるがはんだで溶けて下の土台とくっついてました。バカすぎ。

 

 

...早速詰みました。僕の夢はこんなあっさり終わるのでしょうか。

はんだごて君には申し訳ないですが、ベランダに追放とします。

 

      ー数日後ー

 

 

 

 

 

ピンポーン

 

...宅急便でしょうか。取ってきますね。

こっ、これは!?

「正解」じゃねーーーーか!!

 

実は事件の日中に鋳造体験キットなるものを発見。

速攻で注文しました。

INSTANT CASTING KIT 80℃―お湯で溶ける金属で自由工作できる鋳造キット― (metamate.jp)

↑URL貼っときます。

 

ご覧の通り、お湯で溶ける金属を使用しているため

誰でも鋳造ができるという優れもの。やり直しも簡単です。

最初からこれを買えばよかったですね。無駄死にのはんだごて。

 

これが低融点金属です。当然、今はカチカチ。

これを湯煎すると...

1分もしない内に

トロォ...

 

あっという間に溶けます。これを流し込めば、作品ができるわけです。

 

 

 

ファミマで小さい「ノアール」を買ってきました。

これで性能をテストしましょう。

 

 

 

 

【鋳造の基本的プロセス】

 

 

1.粘土で型を取ります。


2.溶かした金属を流し込みます。

 

3.冷えたら取り出して完成!

あっという間に5ノアールくらいのノアールコインができました!!

 

これは指輪鋳造に希望が見えます。これでいきましょう。

 

 

 

STEP2 指輪鋳造

さて、本題の指輪鋳造に入りましょう。

指輪の原型に選んだのはこのお菓子です。

輪の部分...暴君ハバネロ

宝石台座部分...ポテコ

輪っかのお菓子といえば東ハト

この2つをいい感じに合わせれば、台座付き指輪ができるはずです。

 

 

 

最初に挑戦するのは、基本となるハバネロ指輪から。

まずは元となる丁度いい個体を選定します。

↑勝ち抜いた「綺麗な輪っぽい」皆様。

並べてみると、1つ1つ個性がありますね。普通に食べてたら見過ごす事実です。

次に選抜した個体を1つずつ着けてフィット感を確かめます。
この状態で目をこすったら盲目ハバネロになってしまいます。注意しましょう。

 

後は型を取って流し込むだけです。思ったよりチョロいでs..

 

 

 

 

鋳造なめてました。

 

「流しやすい為の穴をつければできる」と思ってた僕が愚かでした。

 

 

 

とりあえず、ガチの鋳造方法を見て勉強します。

           イラストは自作

どうやら指輪を縦にして流し込むことで、重力によって綺麗に行き渡らせる方法があるようです。

早速実践してみましたが...

失敗。

惜しい。あと少しが繋がりません。

 

この「型を作って➡流して➡取り出して」を繰り返すこと7回目...

来たッ!!

来た来たァ!!

ちゃんとつながってます! あとは紙やすりで磨けば...

ハバネロ指輪の完成ッ!

だいぶ面影が残ってます。これは「お菓子の指輪」そのものでしょう。

 

         「暴君の指輪」

着用するとこんな感じ。遠目で見ると普通のシルバーリングとほぼ同じです。

 

    この後フタをして、爪楊枝の所から金属を流します

ポテコは幅が大きいので比較的簡単です。コツはとにかくゆすって金属を広げること。

        左が暴君ハバネロ、右がポテコ

 

こうして、指輪の部品が揃いました。この2つが・・・


こんな風に合体すれば完成です。あとは接着するだけ!

 

 

接着は、余った金属を細長く固めたものをはんだ代わりにします。
ということで・・・

 

 

 

 

「出ろ。お前の力を借りたい・・・」

 

 

 

 

 

「はんだごて。」

 

なんという胸熱展開。再びはんだごてを使うとは思っていませんでした。

ということで、こんな感じで接着面に細長い金属を溶かして固めていきます。

そしてついに...

 

「大人のお菓子の指輪」完成です!

 

 

 

形は歪な分、指にピッタリなものを選んでいるので着け心地は◎

あとはこの空洞にお菓子をはめれば、完全体となります。

 

STEP3 お菓子選び

最初は「小さいお菓子適当に選べば行けるべ」と思いましたが、意外とこれが難しい。

試しに宝石っぽいグミの「コロロ」をはめてみます。

          「卵ON指輪」になっちゃった

こんな感じで、意外と空洞がお菓子に対してかなり小さめな事が発覚しました。

ここからは第1回「指輪にピッタリなお菓子選手権」のダイジェストをお届けします。

 

No.2 果汁グミ

お菓子王国王女の指輪。多分髪留めはウエハース。

 

No.3 チョコボール

無理やり押し込めばいけるけど、取り出し辛いので失格。

 

No.4 でかいマシュマロ

ワンパク過ぎる。

マシュマロ故に、無駄にフィットします。振っても落ちません。

友達がこれを着けて来たら尊敬します。 僕は好きです。

 

No.5 大粒ラムネ

惜しい。サイズは合格ですが、見た目が指輪とはいえません。人によってはポリデントの指輪?」と言われヤな気持ちになる可能性があります。

 

おすすめは指の腹にラムネを回す「大粒ラムネのポイズンリング」です。

あくびのフリをして手を近づければ、コッソリ食べることができます。一粒だけ。

 

番外編 ろうそく

指輪にろうそくを埋め込んで点火してみました。

 

漫画で見る「初めての炎魔法(不発)」みたいになりました。

多分、後に「業火炎の灯し手」と呼ばれるまでに成長するタイプです。

今度はロケット花火を埋め込んでみたいですね。

 

 

そして、多くのエントリーの中から「お菓子の宝石」の座を手に入れたのは...

 

 

 

 

 

 

 

「ローソンの健康に良いグミ」です!!

 

...もう一回説明しますか?

 

「ローソンで売ってる食物繊維がいっぱいのグミ」です!!

ダークホースの登場に理解が追い付かない方もいらっしゃるでしょう。

とりあえず、下の画像をご覧ください。

案外...案外いけるじゃないですか。

 

遠目から見ると、こう。

結構宝石っぽく見えません?

 

もう1色のグミ(紫)も、どん。

ね???

 

ローソンの健康に良いグミ、「人にバレないお菓子の指輪」作りにどうぞ。

 

STEP4 実験

 

では、本当にバレないか実験してみましょう。

 

今回は友人に「突然指輪を食べるドッキリ」を仕掛けました。

友人を呼びだし、1時間ほど指輪をつけたまま過ごした後に

突然グミを食べます。

もし指輪の作りが良ければ、友人は僕を「突然宝石を食べたヤツ」と思うでしょう

 

 

その結末は、下の動画からご覧ください。(友人から掲載許可はもらってます)

youtu.be

        ※趣味でドラマを作るという嘘をつき、カメラを使った撮影に成功しました。

 

 

 

 

 

完全に騙せました。

結構近くで友人と話をした場面もありましたが、完全に「宝石付きの指輪」と思っていたようです。

他にも何人かに仕掛けたのですが、全員騙せました。

人は意外と他者の指輪を気にせずに生きているようです。

 

 

 

 

...成功といえば成功ですが、重要な事実を見逃していました。

そもそも、この指輪

似合ってない。

だって、これですよ。アメリカのマダムがたくさん着けてそうな感じです。

そもそも、若者がこういうタイプの指輪を着けてるの見たことなかった気がする。

 

上の「暴君の指輪」段階までならバレないと思うので、

ここが「大人のお菓子の指輪」の限界でしょう。

試合に勝って、勝負に負けるとはこのことでしょうか。

僕が作ったのは、無駄に手の込んだドッキリグッズだったのです。

 

あとそもそも、これを渡す相手もいませんでした。

 

 

 

最後に

「大人のお菓子の指輪」は、疑われないくらいには自然なようです。

ですが、最初に書いた「お菓子の指輪でキャッキャッしたい青年」は

最終的に「目の前で似合わない指輪を食べる馬鹿」になってしまいました。

 

しかも、動画撮影後の自宅で落として割れました。

意外ともろいので注意です。

 

合計費用

鋳造キット...5000円

はんだごて...500円

お菓子代...1000円

その他制作グッズ...2000円

合計8500円

 

良い子の幼馴染の皆さんは、宝石の無い、食べれない指輪を買って幸せになってください。

 

僕はこれからも素手で生きてこうと思います。指輪鋳造はもうコリゴリです。

 

 

終わり